〔 1/87 〕 京王バス「扇橋」バス停。「日大三高」行き各停バス。「多摩センター駅」から240円。

〔 2/87 〕 左手、里山の景色

〔 3/87 〕 小山田緑地へ入る。右は「小山田緑地サービスセンター」。

〔 4/87 〕 直進して坂をのぼる

〔 5/87 〕 左手に運動広場。右上は「みはらし広場」。

〔 6/87 〕 エコパッチ。「植物や昆虫の保護用に草を刈り残した」とのこと。

〔 7/87 〕 「関東の富士見100景」石標と山の展望図

〔 8/87 〕 みはらし広場の様子

〔 9/87 〕 コメツブツメクサ(米粒詰草)。マメ科。背丈が低い。

〔 10/87 〕 同上。クスダマツメクサ(薬玉詰草)と思ったが、花の形がクスダマになっていない。

〔 11/87 〕 広場の反対側から

〔 12/87 〕 奥は「小 野球場」。左手にトイレがある。

〔 13/87 〕 右方向へおりる。「小山田の道/小山田の谷」の道標がある。

〔 14/87 〕 池へ向かう散策路

〔 15/87 〕 「溜池」を振り返って

〔 16/87 〕 「上池」

〔 17/87 〕 「下池」の木道(もくどう)へ

〔 18/87 〕 前方は「調整池」

〔 19/87 〕 「駐車場」側へ出る。右はテニスコート。

〔 20/87 〕 田んぼを隔てて、駐車場側の入り口を振り返る

〔 21/87 〕 道路を渡り、向かい側の石塀にそって進む

〔 22/87 〕 「奈良ばい谷戸」の景色

〔 23/87 〕 ニガナ(苦菜)。キク科。

〔 24/87 〕 セイヨウ トゲアザミ(西洋棘薊/キク科)と思われる

〔 25/87 〕 小屋を通過

〔 26/87 〕 花びらが落ちている

〔 27/87 〕 エゴノキ(エゴノキ科)。果実にサポニン(有毒)を含むとのこと。

〔 28/87 〕 「花びらが5枚ついたままの形で落ちる」由

〔 29/87 〕 ハハコグサ(母子草)。キク科。

〔 30/87 〕 右へ。左は「浅間神社(せんげんじんじゃ)へ」。

〔 31/87 〕 左「小野路宿(おのじしゅく)」へ。右は「小野路城址」方面。

〔 32/87 〕 右へ。方角案内板から約70mの地点とコース地図にある。

〔 33/87 〕 左へ。この場所はコース地図に記載がない。

〔 34/87 〕 畑沿いに進む。農作業のご夫婦に聞いてコースを確認する。

〔 35/87 〕 「眺望台広場」。「見晴らし広場」と記載の地図もある。左へ。右前方は「六地蔵 400m」。

〔 36/87 〕 休憩ベンチもある

〔 37/87 〕 同所からの展望

〔 38/87 〕 ここは右折

〔 39/87 〕 コース地図では「貸し農園」となっている

〔 40/87 〕 「萩生田牧場」の牛舎

〔 41/87 〕 ツルマンネングサ(蔓万年草)。ベンケイソウ科。

〔 42/87 〕 同上

〔 43/87 〕 右手の道をおりる

〔 44/87 〕 「六地蔵」。六地蔵とは地蔵菩薩の六分身(「コトバンク」)とのこと。七体ある。

〔 45/87 〕 右の道へ。「萬松寺」へお参りする。

〔 46/87 〕 門を入る

〔 47/87 〕 カヤ(イチイ科)。町田市名木百選(昭和51年11月指定)。

〔 48/87 〕 本堂

〔 49/87 〕 「町田市 農業研修農場」を通過

〔 50/87 〕 ムシトリ ナデシコ(虫取り撫子/ナデシコ科)。茎からの粘液に虫がくっつく。食中植物ではないとのこと。

〔 51/87 〕 小野神社へお参りする

〔 52/87 〕 鳥居

〔 53/87 〕 本殿下の広場にて

〔 54/87 〕 「小野神社の由来」。「解説」参照。

〔 55/87 〕 本殿。以上、小野神社にて。

〔 56/87 〕 「小野路宿 里山交流館」。門は長屋門とのこと。「解説」参照。

〔 57/87 〕 交流館の土蔵(展示室)

〔 58/87 〕 展示室の様子。「交流館のできるまで」などのパネルが展示されている。

〔 59/87 〕 「小島資料館」。今日は閉館日。

〔 60/87 〕 案内板

〔 61/87 〕 資料館の建物

〔 62/87 〕 資料館の門塀を通過

〔 63/87 〕 「小野路の歴史」。「解説」参照。

〔 64/87 〕 「関屋(せきや)の切り通し」方向へ

〔 65/87 〕 アツバ タツナミソウ(厚葉立浪草)。シソ科。

〔 66/87 〕 祠(ほこら)

〔 67/87 〕 「一本杉(いっぽんすぎ)公園」へ

〔 68/87 〕 「石久保 子育地蔵尊」

〔 69/87 〕 左手の景色

〔 70/87 〕 左へ。右は「バラ農園」。

〔 71/87 〕 散策路の様子

〔 72/87 〕 開けた場所へ出る

〔 73/87 〕 「陶芸教室」を通過

〔 74/87 〕 一本杉公園へ入る。右は「恵泉女学園大学・大学院」南門。

〔 75/87 〕 公園内の池

〔 76/87 〕 「よこやまの道」方角案内板。左前方から来て、右「西順路」方向へ。

〔 77/87 〕 「多摩よこやまの道」案内板。左奥はトイレ。

〔 78/87 〕 「旧有山家住宅」。「解説」参照。

〔 79/87 〕 「旧加藤家住宅」。「解説」参照。

〔 80/87 〕 庭先にニワトリがいる。日陰で暑さをしのいでいるところ。旧加藤家住宅にて。

〔 81/87 〕 道路下のトンネルを通過する

〔 82/87 〕 トンネルを抜けて

〔 83/87 〕 一本杉球場を迂回する

〔 84/87 〕 石のモニュメント

〔 85/87 〕 園名表示の石標

〔 86/87 〕 前方に道路が見える。左手の「一本杉橋」へ。

〔 87/87 〕 一本杉橋を渡って、京王多摩センター駅へ向かう
散策行へもどる
〔 小山田緑地・奈良ばい谷戸コース 〕
2016.5.21 町田市・多摩市
FeaturedContentGlider
 [ Dynamic Drive ]

《 スクリプト仕様 》
★ オート設定です。表示時間:5000ms
★ 停止ボタンはありません。
★ 2サイクル表示して自動停止。
★ 下のナビボタン・数字でも移動可。
 オートは解除され、手動操作になります。