〔 1/85 〕 京王相模原線「若葉台」駅。北側。エスカレーターで右手の通路を通って歩道橋を渡る。 〔 2/85 〕 歩道橋の銅像 〔 3/85 〕 後ろにネコの銅像もある。「解説板」参照。 〔 4/85 〕 稲城市「 i 」バス 〔 5/85 〕 横断歩道を渡って振り返る 〔 6/85 〕 「若葉台小学校南」交差点にて。道を間違えていることに気づく。坂を引き返す。 〔 7/85 〕 左前方の道へ入らなければならなかった。前方が交差点方向。後方が若葉台駅方面。 〔 8/85 〕 左は機械式駐車場。右は稲城第六中学校のグラウンド。 〔 9/85 〕 通路途中のベンチで昼食休憩。正午過ぎの月が見える。デジタルズーム使用。 〔 10/85 〕 前方の稲城台病院を目印にする。「コース2」参照。 〔 11/85 〕 ガードレールの切れ目を入る 〔 12/85 〕 「丘の上の広場」 〔 13/85 〕 山の景色。奥多摩方面の山並みと思われる。眼下の橋は「弓の橋」。 〔 14/85 〕 右手の階段をおりる。直進しても同じ場所へ出られる。 〔 15/85 〕 「弓の橋」を通過 〔 16/85 〕 「多摩よこやまの道」案内板を通過 〔 17/85 〕 アカツメクサ(赤詰草/マメ科)。右側はこれから開花するようだ。 〔 18/85 〕 小田急多摩線・急行「唐木田」行き。トンネルの上にて。 〔 19/85 〕 さくらの広場。左前方に「景観木 ヒメコブシ」あり。左は小田急多摩線「はるひ野」駅方面。 〔 20/85 〕 「コブシ」の解説。「解説板」参照。 〔 21/85 〕 「雑木林の若返り(萌芽更新)と根株移植」の解説。「解説板」参照。 〔 22/85 〕 どちらの道を進んでも同じ場所へ出る。右手の階段をのぼる。 〔 23/85 〕 「三角点」に到着。右後方に「アズマネザサ」の解説。「解説板」参照。 〔 24/85 〕 「諏訪ヶ岳 144.3M」の標柱 〔 25/85 〕 五叉路。左下は「はるひ野」駅・「黒川」駅方面。前方は「 黒川高区配水池」へ。右下へ進む。 〔 26/85 〕 「もみじの広場」 〔 27/85 〕 階段をのぼる。奥は「尾根幹線道路」。 〔 28/85 〕 どちらの道を進んでも同じ場所へ出る。左の道を選択。 〔 29/85 〕 コアオハナムグリ(コガネムシ科)と思われる。毛が多い。 〔 30/85 〕 丹沢方面の山並み。「展望広場」にて。 〔 31/85 〕 「ヤマナラシ」の解説。「解説板」参照。 〔 32/85 〕 「防人(さきもり)見返りの峠」標柱。以上、展望広場にて。 〔 33/85 〕 右手に見える山の景色。奥多摩方面と思われる。 〔 34/85 〕 左手、柵の間を入る。右前方に「分倍河原合戦(ぶばいがわらがっせん)と県境の尾根」解説板。 〔 35/85 〕 同解説板。右の奥に「多摩よこやまの道」案内板もある。 〔 36/85 〕 「奥ノ谷戸(おきのやと)」へ出る 〔 37/85 〕 おりてきた道を振り返って。電柱に案内標示が張ってある。 〔 38/85 〕 「入り谷戸」へ入る 〔 39/85 〕 シマヘビ(縞蛇/ナミヘビ科)。日光浴中。無毒だが、恐いので、距離をおいてズームイン。 〔 40/85 〕 案内板を通過 〔 41/85 〕 案内板の「毘沙門大堂」へ 〔 42/85 〕 右手の畑にナノハナ(かと思って近づいた) 〔 43/85 〕 アブラナ科と思われるが、カラシナ(芥子菜)かアブラナ(油菜)か別の種か不明 〔 44/85 〕 葉が茎を取り囲んで(抱いて)いないのでナノハナではないようだ 〔 45/85 〕 案内板を確認 〔 46/85 〕 「○祖神」石標の道を奥へ進む。「道祖神」だろうか。 〔 47/85 〕 カエデと思われる 〔 48/85 〕 毘沙門大堂の鳥居 〔 49/85 〕 石仏 〔 50/85 〕 本堂(本殿)と思われる 〔 51/85 〕 「入り谷戸」へもどる。ビニールハウスの間の道へ入る。 〔 52/85 〕 左は「黒川谷戸」。前方に「創立130周年記念 明治大学黒川農場」の門が見える。 〔 53/85 〕 門の右手の道(写真前方)へ進む。黒川農場入口にて。 〔 54/85 〕 ガードレール沿いに右へ進み、さらに左方向へ坂をのぼる 〔 55/85 〕 坂道の様子 〔 56/85 〕 左の「西順路」へ 〔 57/85 〕 分岐点。直進する。右は「尾根幹線道路」方向。 〔 58/85 〕 方角標示板。同所にて。 〔 59/85 〕 右手の鉄塔を通過。コース地図では、左側に鉄塔がある。 〔 60/85 〕 右方向は「よこやまのみち」。左の道へ直進。すぐ左に「国士舘大学 体育学部 西門」がある。 〔 61/85 〕 出てきた道を振り返る。「古道五差路と軍事戦略的な鎌倉道(みち)」。「解説板」参照。 〔 62/85 〕 東光寺を通過する。遠くに大山が見える。 〔 63/85 〕 ここも見晴らしのいい場所 〔 64/85 〕 東京都水道局の建物を通過 〔 65/85 〕 「東京都水道局 小野路(おのじ)給水所」を通過して、振り返る 〔 66/85 〕 右前方の坂道をのぼる 〔 67/85 〕 アスファルトの道から細い尾根道へ入る 〔 68/85 〕 畑の横を通過。周囲は谷戸の景色。 〔 69/85 〕 「別所(べっしょ)」交差点へ出る 〔 70/85 〕 タツナミソウ(立浪草/シソ科)。道を間違えた。別所へもどる。 〔 71/85 〕 バイクショップとセブン・イレブンの間の道を入る 〔 72/85 〕 方角案内板。右方向へ「布田道」を進む。後ろは「大犬久保谷戸」。 〔 73/85 〕 分岐点。右手の坂をのぼる。左は「切り通し・小野路宿(おのじしゅく)」方面。 〔 74/85 〕 「妙桜寺(みょうおうじ)」方面へ 〔 75/85 〕 左は「笠松谷戸」 〔 76/85 〕 左の道へ入り、小屋の前を通過する 〔 77/85 〕 後ろを振り返る。スギの木だろうか、立派な木々の間を通り抜けた。 〔 78/85 〕 左右に「恵泉女学園大学 教育農場」が広がる 〔 79/85 〕 右の道へ 〔 80/85 〕 「日蓮宗 太平山 妙櫻寺」を通過 〔 81/85 〕 「恵泉女学園大学前」交差点にて 〔 82/85 〕 恵泉女学園大学を通過。バスには乗らずに「京王多摩センター」駅まで歩くことにした。 〔 83/85 〕 「一本杉公園」を通過 〔 84/85 〕 吊り橋の歩道橋下をくぐる 〔 85/85 〕 多摩モノレール「多摩センター」駅に到着 |
◆ 散策行へもどる |
〔 よこやまの道・谷戸 〕 2016.5.12 稲城市・多摩市・町田市・川崎市 |
|
◆ Featured Content Glider
[ Dynamic Drive ] 《 スクリプト仕様 》 ★ オート設定です。表示時間:5000 ms。 ★ 停止ボタンはありません。 ★ 2サイクル表示して自動停止します。 ★ 下のナビボタン・数字でも移動可。 オートは解除され、手動操作になります。 |