〔 1/40 〕 東海道線「戸塚」駅。「横浜市長 細郷道一書『戸塚』」の石碑。

〔 2/40 〕 富士山。国道1号線「吹上」交差点にて。

〔 3/40 〕 同上。原宿3丁目付近。

〔 4/40 〕 ズームイン。横浜薬科大学の図書館棟がそびえ立つ。

〔 5/40 〕 さらに50m位進んだ場所から

〔 6/40 〕 「深谷市民の森」に到着

〔 7/40 〕 少し先に「村上橋」がある。宇田川。右方向に「まさかりが淵市民の森」が見える。

〔 8/40 〕 橋名板

〔 9/40 〕 カルガモ。カモ科。

〔 10/40 〕 同上

〔 11/40 〕 市民の森へ入る

〔 12/40 〕 散策路

〔 13/40 〕 「深谷市民の森」標柱。別の入口。

〔 14/40 〕 スギの葉

〔 15/40 〕 「深谷市民の森」案内図

〔 16/40 〕 丸太の腰掛け。座り心地がいい。

〔 17/40 〕 キズイセン(黄水仙)。ヒガンバナ科。

〔 18/40 〕 別の入口へ出る

〔 19/40 〕 「深谷市民の森」標柱

〔 20/40 〕 散策路へもどる

〔 21/40 〕 ショカツサイ(諸葛菜)の群生

〔 22/40 〕 ショカツサイ。アブラナ科。

〔 23/40 〕 ショカツサイの葉

〔 24/40 〕 住宅街へ出る。市民の森をあとにして相鉄いずみ野線「ゆめが丘」駅へ。

〔 25/40 〕 「戸塚西公園」へ立ち寄る。県道18号線沿い。

〔 26/40 〕 公園内の様子

〔 27/40 〕 同上。広々とした公園。

〔 28/40 〕 ハクモクレン(白木蓮)。モクレン科。

〔 29/40 〕 遊具。県道18号線へ戻る。

〔 30/40 〕 横浜市営地下鉄ブルーライン「下田」駅

〔 31/40 〕 改札口

〔 32/40 〕 足元の地下に線路が通っている

〔 33/40 〕 前方に相鉄いずみ野線の鉄橋が見えてくる

〔 34/40 〕 「ゆめが丘」駅

〔 35/40 〕 鉄橋下の横断歩道を渡る

〔 36/40 〕 改札口

〔 37/40 〕 プラットホーム

〔 38/40 〕 同上

〔 39/40 〕 プラットホームから富士山を望む

〔 40/40 〕 相鉄いずみ野線。この電車はやりすごして次の電車に乗る。
