[ 1/52 ]  「宮城野支所前」バス停。箱根登山バス「桃源台」行き。 [ 2/52 ]  バス停を少し下ったところ。宮城野交差点。 [ 3/52 ]  コンビニとスルガ銀行の間を入る [ 4/52 ]  しばらく行くと茶色の標識があり、右の道を進む [ 5/52 ]  案内表示がわかりやすい。ここは標高481m。 [ 6/52 ]  近道に入る [ 7/52 ]  開けた場所に出る [ 8/52 ]  明神ヶ岳まで徒歩90分の標示 [ 9/52 ]  一旦道路へ出る [ 10/52 ]  バス停から10分の標示 [ 11/52 ]  「ハイキングコース案内図」。登山道へ入る。 [ 12/52 ]  石垣の左側は別荘地。別荘地の裏手を登る。 [ 13/52 ]  山頂まで70分の標示 [ 14/52 ]  シロヨメナ(白嫁菜)。別名ヤマシロギク。シオン属・キク科。 [ 15/52 ]  分岐点に到着 [ 16/52 ]  同上。左:明神ヶ岳/右:明星ヶ岳。 [ 17/52 ]  ホトトギス(ユリ科)。花びらの紫色の斑紋が鳥のホトトギスの胸の斑紋と似ていることから命名された由。 [ 18/52 ]  山頂に向かって左手に見える景色 [ 19/52 ]  頂上が目の前に見える [ 20/52 ]  オミナエシ(女郎花)。オミナエシ科。秋の七草の一つ。 [ 21/52 ]  同上 [ 22/52 ]  マツムシソウ(松虫草)。マツムシソウ科。 [ 23/52 ]  大雄山最乗寺へ90分の標示 [ 24/52 ]  頂上の少し手前で富士山を望む [ 25/52 ]  同上 [ 26/52 ]  同上 [ 27/52 ]  同上。手前の丸くこんもりした山は金時山。 [ 28/52 ]  「大雄山最乗寺」と読める。「80分」? 「90分」? [ 29/52 ]  山頂到着 [ 30/52 ]  山頂から富士山を望む [ 31/52 ]  明神ヶ岳の山頂標示。標高1169m。右の「明神ヶ岳」参照。 [ 32/52 ]  山頂に設置された標識 [ 33/52 ]  方位盤 [ 34/52 ]  同上 [ 35/52 ]  富士山を眺めながら山頂出発 [ 36/52 ]  分岐点に向かう。目の前の左斜面で雲がわき上がっている。 [ 37/52 ]  分岐点に戻ってくる。明星ヶ岳(50分)を目指す。 [ 38/52 ]  ヤマホタルブクロ。キキョウ科。 [ 39/52 ]  明星ヶ岳まで15分の標示。「美しい久野里地里山協議会」による。 [ 40/52 ]  「明星登山道『奥和留沢みはらしコース』」。前方を雲が通過していく。 [ 41/52 ]  山頂のすこし手前で富士山を望む [ 42/52 ]  道が平坦になる [ 43/52 ]  分岐点の標識。山頂は右手に200m進んで左に入る。あとでここから宮城野へ下る。 [ 44/52 ]  山頂場所。「御嶽大神」の石碑と祠。 [ 45/52 ]  山頂標示。標高924m。左下は以前の標識。文面は新旧同じ。右の「明星ヶ岳」参照。 [ 46/52 ]  下山開始。明星ヶ岳の登山道は木の根が多い。明神ヶ岳は岩石が多い。 [ 47/52 ]  中腹から見える富士山。 [ 48/52 ]  開けた場所へ出る。住宅地がすぐ下に見える。 [ 49/52 ]  登山口の標示。明星ヶ岳65分。 [ 50/52 ]  同上。宮城野(15分)へ向かう。 [ 51/52 ]  登山口への案内標示。バス停へ向かう。「宮城野橋」バス停から15:37のバスに乗る。 [ 52/52 ]  小田原駅東口に到着
サムネイル へ戻る

〔 画像 mouse-on:一時停止 〕
〔 明神ヶ岳 〕
2012.9.29


jQuery Plugins[script]