〔 1/51 〕 案内図。「新治市民の森 愛護会」ホームページより。右の「関連団体」参照。 〔 2/51 〕 「にいはる里山交流センター」への道がわからず、交流センターの西側を入る。 〔 3/51 〕 「新治谷戸田を守る会」の人たちだろうか。「関連団体」参照。稲刈り作業中。 〔 4/51 〕 青い番号表示の「B-10」は「地点番号」。右の「市民の森」参照。霧が丘方面へ向かう。 〔 5/51 〕 木々の緑が鮮やか 〔 6/51 〕 標識の誤り。矢印が逆向き。矢印の先に「新治市民の森入口」・「旭谷戸」はない。 〔 7/51 〕 森を右手に見ながら住宅街をもどる。「新治里山公園」の標示にたどり着く。 〔 8/51 〕 「交流センター」の旧奥津邸を見学 〔 9/51 〕 旧奥津邸の案内図 〔 10/51 〕 納屋。右の「旧奥津邸」参照。 〔 11/51 〕 長屋門。「旧奥津邸」参照。 〔 12/51 〕 土蔵。「旧奥津邸」参照。 〔 13/51 〕 釜屋。「旧奥津邸」参照。 〔 14/51 〕 同上 〔 15/51 〕 同上 〔 16/51 〕 長屋門。邸内から。 〔 17/51 〕 長屋門の左側の部屋。市民の森での活動紹介と写真展示。 〔 18/51 〕 部屋の中(1階)。天井が低い。 〔 19/51 〕 2階 〔 20/51 〕 門の下にある消化器 〔 21/51 〕 長屋門の右側の部屋。竹かごなどの展示。 〔 22/51 〕 主屋(側面)。右の「旧奥津邸」参照。 〔 23/51 〕 主屋(正面)。 〔 24/51 〕 里山交流センターに設置されている案内図 〔 25/51 〕 「旭谷戸入口」へ向かう。入道雲。 〔 26/51 〕 交流センターから100mぐらいの地点。十日市場駅は右方向。 〔 27/51 〕 同上。市民の森入口へ向かう。 〔 28/51 〕 のどかな里山の風景 〔 29/51 〕 愛護会の人たちだろうか。右の「関連団体」参照。あとに続いて森へ入る。 〔 30/51 〕 しばらく竹林が続く 〔 31/51 〕 油窪のあたり。いろいろな種類の木が生えている。 〔 32/51 〕 検見坂へ向かう 〔 33/51 〕 検見坂に到着。見晴らし広場へ向かう。 〔 34/51 〕 木の彫刻 〔 35/51 〕 見晴らし広場に到着。「にいはる森工房」の建物。 〔 36/51 〕 尾根道へ向かう 〔 37/51 〕 尾根道へ入る 〔 38/51 〕 向ヶ原(1.4キロ)を目指す 〔 39/51 〕 快適なハイキングコース 〔 40/51 〕 「新治市民の森」の解説と案内図。右の「市民の森」参照。 〔 41/51 〕 「D-10」は森の中腹あたり 〔 42/51 〕 向ヶ原に到着。新治小学校へ向かう。 〔 43/51 〕 しばらくすると開けた場所に出る 〔 44/51 〕 新治小学校を目指す 〔 45/51 〕 下りてきた尾根道をふり返る 〔 46/51 〕 里山の風景 〔 47/51 〕 「A-1」地点 〔 48/51 〕 「B-1」地点。交流センターから50mくらいの地点。 〔 49/51 〕 標識の文字は白。道なりに右方向へ進むと十日市場駅から中山駅寄り500mくらいの場所へ出る。 〔 50/51 〕 裏側の文字は緑色 〔 51/51 〕 JR横浜線「十日市場駅」
サムネイル へ戻る

〔 画像 mouse-on:一時停止 〕
〔 新治市民の森 〕
2012.9.15



jQuery Plugins[script]